実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
初めましての方、人見知りさん、マヤ暦好きな方もウェルカム♡

フォロー勉強会のお知らせ

なかなか聞けないことや、わからないことなど、いつかいつかで後回しにしていることを、この機会でクリアにしませんか?皆さんから寄せられる質問も、新たな気づきとなります^^一人で悩まず、みんなでシェアしてスッキリ前に踏み出していきましょう♡

折り返しメールが来ない方へ

お申込後、必ず折り返しメールが届く設定になっています。もし届いていない場合は迷惑メールボックスを確認いただき、それでも届いていないようでしたら一度、ai.noritsugi@gmail.comまでご連絡くださいませ。
音はとてもシンプルで面白いのですが、3つになると複雑だなぁ。わからなくなるなぁと思っていませんか?この実践勉強会では、テーマに基づいて進めていくのでより実践で活かせる内容になると思います。これまでは、個人でみる3つの音、関係性でみる3つの音、年まわりでみる3つの音など学びを深めています。興味のある方はぜひご参加ください

折り返しメールが来ない方へ

お申込後、必ず折り返しメールが届く設定になっています。もし届いていない場合は迷惑メールボックスを確認いただき、それでも届いていないようでしたら一度、ai.noritsugi@gmail.comまでご連絡くださいませ。
※再受講限定※
音でみるアドバンス講座は、改めて見るとたくさんの気づきがあり、とても深みある学びに好評です♪アドバンス1から5までを毎月1回開催するので、興味のある方はぜひご参加ください

折り返しメールが来ない方へ

お申込後、必ず折り返しメールが届く設定になっています。もし届いていない場合は迷惑メールボックスを確認いただき、それでも届いていないようでしたら一度、ai.noritsugi@gmail.comまでご連絡くださいませ。

好きな時間に好きな場所で何度でも
オンライン動画レッスン

教えて!あいせんせー♡アーカイブ

質問内容は、各回によって違います。(各3,500円)

パート1

パート2

パート3

パート4

パート5

パート6

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

折り返しメールが来ない方へ

お申込後、必ず折り返しメールが届く設定になっています。もし届いていない場合は迷惑メールボックスを確認いただき、それでも届いていないようでしたら一度、ai.noritsugi@gmail.comまでご連絡くださいませ。

スペシャル講座シェア勉強会


越川先生の講座で得た情報をアドバイザーの皆様へお届けしています

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

折り返しメールが来ない方へ

お申込後、必ず折り返しメールが届く設定になっています。もし届いていない場合は迷惑メールボックスを確認いただき、それでも届いていないようでしたら一度、ai.noritsugi@gmail.comまでご連絡くださいませ。

音の実践勉強会 アーカイブ(何度でも視聴OK)

3つの音でどのようにみていくのか?セッションでも使いやすいのでおすすめです
各回3,500円です

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

折り返しメールが来ない方へ

お申込後、必ず折り返しメールが届く設定になっています。もし届いていない場合は迷惑メールボックスを確認いただき、それでも届いていないようでしたら一度、ai.noritsugi@gmail.comまでご連絡くださいませ。

余白(40px)

お知らせ

音の学びを深めて、スムーズな
セッションを目指しませんか?

今回、音の組み合わせを学ぶだけでなく、仲間と共に実際に活用できるようシンプルに伝えるスキルや自信を身につけられる「音の実践勉強会」を開催いたします。

こんな方におすすめです🌸

3つの音の組み合わせを実践で使いたい方
セッションですぐに使える音の組み合わせを学びます。
 
セッションをスムーズに進めたい方
掛け合いありの進行なので、セッションを
スムーズにするコツを質問しやすいです。
 
自分以外の方の音の組み合わせを知りたい方
他の参加者との交流を通じて、
新たな音の組み合わせを学びます。
 
活動する自信を身につけたい方
3回に渡る繰り返しの実践で、
理解と自信を深めます。
 
アドバイザー仲間が欲しい方
勉強会を通じて、同じ志を持つ仲間と
繋がりを築きます。
 
人との繋がりを大切にしたい方
新しい出会いと共に学びを深め、繋がりを広げるチャンスです。

 

参加費用:

 3,500円(税込)

お支払い方法:
銀行振込となります

音の実践を通して、より深い理解と新たな発見を共に得ましょう。初めましての方も大丈夫です。同じ志を持つ仲間たちと一緒に、充実した学びの時間を過ごしていただけます。ご興味のある方はぜひご参加をお待ちしております。

オンラインメンバーは随時募集中

アドバイザーの方や、アドバイザーを目指している方の
フォローアップのために
セッションで使える知識のフォローと心構えなどを
動画でお届けしています。
その他、リアルに話せる場所として活動近況報告を
開催して、お互いの体験を分かち合うことで、
今一歩自信がない方も前に進めるきっかけになればと、
フォローアップの一環としてコミュニティを作っています
初級講座開催で何を伝えれば良いのかわからないかた、
整理したい方のためのオンラインスクールも
ご用意しておりますので、興味のある方は、
ぜひ気軽にお問い合わせください
余白(40px)

オンライン動画レッスンのメリット

POINT
1

あなたの好きな時間に

子育て・仕事・介護・プライベートなど時間に限りがある中で、学びを深めるのも大変だと思います。
そんな時こそ、アーカイブで好きな時間やスキマ時間にマヤ暦の学びをご覧いただきたいです♪
POINT
2

あなたの好きな場所で

学びを深めるにあたり、ネット環境さえ整っていればどこでも学べる時代になりました。
あなたが落ち着く空間や好きな場所でご覧いただければと思います。
POINT

繰り返し何度でも

マヤ暦は、何度も何度も繰り返し学ぶ中で気づきが生まれます。
アーカイブ配信では、繰り返し何度でも復習できますので、
あなたの状況に合わせご覧ください。
余白(80px)
のりつぎあい
一般社団法人シンクロニシティ研究会
認定シニアアドバイザー
マヤ暦が大好きで10年以上が過ぎました。私自身、マヤ暦の学びを深めながら、アドバイザーの皆様との繋がりが深くなり、本当に嬉しく感謝しております。講座情報は、以下のボタンよりご覧いただけますが、リクエスト開催もしております。お気軽に問合せくださいね
余白(40px)